■Apache・Nginxのエラーログフォーマットを変更
error_log に記録するIPアドレスを、Proxyを考慮したものにしたい…という場合に調べたもの
公式の解説によると、「情報を追加したり削除したりしてエラーログをカスタマイズすることは できません。」とのこと。
Nginxも同様
ログファイル - Apache HTTP サーバ
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/logs.html#errorlog
nginxのerror_logはformat指定できない. - としたにあんの左脳
http://toshitanian.hatenablog.com/entry/2013/10/25/023838
上記Apacheのドキュメントには
「情報を追加したり削除したりしてエラーログをカスタマイズすることはできません。
しかし、リクエストに対するエラーログのエントリは、 対応するエントリがアクセスログにあります。
例えば、上の例のエントリはアクセスログのステータスコード 403 のエントリに対応します。
アクセスログはカスタマイズ可能ですので、 そちらを使うことによりエラーの状況に関する情報をより多く手に入れることができます。」
と書かれているので、アクセスログを併用する前提みたい。恐らくNginxも同じ思想